キツツキゲーム

後悔は気付き。 気付きは教訓。 教訓は学び。学びは成長。

後悔も気付きも傷付きも、
すべては自分を豊かにしてくれるゲームである。

2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

「生きている」ということ。

人は、自分を愛する為に産まれて来たのだと思うのです。 人は、自分を幸せにする為に生きるのだと思うのです。 人生とはそれを識(し)る為に、 死ぬまでに与えられた時間なのだと思うのです。

産まれて初めての大きな買い物は22歳で購入した加賀友禅

そろそろ着物を着て出掛けたい時期になって来ました。鎌倉や箱根も良いけれど、適当に公園とかを散策してみるのも良いかも知れないなぁ。これに合わせて帯飾りも新調しようか。

イメージはサザエさんちの縁側です

声質と言い、テンポと言い、チーフの物腰柔らかな語り口調に癒される。仕事の話をしているのに縁側で談笑している様な感覚にさせられるんですよね。日向ぼっこしながらお茶飲んでるイメージ(*´﹃`*)‧º·˚あとはお茶菓子とスズメさんが居てくれれば完璧だ(笑)…

生きる為には、心の【脱出口】が必ずなければ行けないんです

あの日あの子が死ななかったのは、「死にたい」と言える場所があったからだ。逃げる場所があったからだ。あの日あの子が手首を切ったのは、苦しみを逃したかったからだ。この世に踏みとどまりたかったからだ。今日もあの子が生きているのは、近くであの子を…

だから、私は幸せです

「ありがとう」って、【幸せ】の言葉なんですよね。 「ありがとう」を伝えられる自分が幸せ。 「ありがとう」を伝えたいと思わせてくれた貴方が居る事が幸せ。 「ありがとう」と思わせてくれてありがとう。 こんなに素敵な感情を教えてくれてありがとう。 貴…

自分の世界の主人公は自分であり、 自分という小説の筆者は自分です

自分の観る景色は自分が決めるもので、それは言い換えれば自分から見える世界は自分の見たいもので満たし尽くす事が出来るという事。人は自分が信じたいものを信じる生き物で、自分が「こうだ」と知った(解釈した)事実で感情を起こし、その感情を介して世界…

譲歩するなら、 引き下がった分だけ埋めてくれる相手の【意志】を。 歩み寄るなら、 相手が許してくれた空白に灯す【充足】を。

譲歩も歩み寄りも無くしてはならないその側面で、 それと同時にそこには必ず【目的意識】がなければならないのだと思うのです。 そうでなければ、他の意志を通す行為は「譲歩」や「折り合い」ではなく、 「イエスマン」という不本意な着地地点に落着しかねな…

「聞く耳」を持たなければ、そもそも【話し合い】なんて出来ません

話し合いの本筋は「話す」事ではなく、 「聞く」事にある。 肯定して貰う為には、 相手を肯定する事が前提として据えられる。 そうでなければ、 話し合いは【話し合い】ではなく、 論破やディベートに重きが置かれ、 大元の筋を大きく外れる事になる。 譲れ…

一長一短、表裏一体、凹凸や明暗が組み合わさって、ようやく【自分】が出来るんです

一つのお題に沿って、明確な目的を持って書き始めた筈なのに、気付いたらあっちにもそっちにも話が飛び火しているのは最早自分でも自覚しているご愛嬌です。余談やら本筋やらが縦横無尽に派生して最終的には纏まりも収拾も付かなくなるのは、私が持つ愛おし…

【異変】は不変を保ち続け、 不変は時を経て普遍と成り日常と成る

副音声機能の様に、 配信アプリにも字幕機能が付いてくれたら素敵だなぁと思ったんです。 スマホの聞き取り機能の様に 言語を文面へと即時変換してくれたりだとか、 或いは、骨伝導イヤホンの様に 骨や皮膚から伝わる振動を利用して、 言葉や音楽を感知出来…

慕わしく思う気持ちって、 その人の凸に憧れて、 凹を愛おしく思う事なのだと思うのです

人は所詮、他人同士。 人はどこまでも異質同士。 そうして自分とは違うと【認める】事が出来るから、 自分とは異なる存在なのだと【受け入れる】事が出来るから、 だから惹かれ合うのではないのでしょうか。 自分とは相異なる存在なのだと【認識】する事が出…

遠い空の下

私を信じるあなたの事を これからも信じていけますように。 あなたを信じる私の心を これからも信じていけますように。 シーソーに乗せた二律の想いが零れ落ちる事のないように、 これからも視線の先に映るその人が あなたでいてくれますように。 繋いだ空の…

人生は常に最善の状態でしか進まない

一生の後悔は何かって言ったら今思い浮かぶのは、 つかこうへいさんの監督作品を観に行けなかった事なんですよね。 観に行く人生を選ばなかった事なんですよね。 石原さとみさん演じる沖田総司が見たかった。 黒木メイサさんが主演を張られた飛竜伝を観劇さ…

失敗や後悔って、 「それ」に気付かせてくれる起点の一つでもあるんです

久方振りに仕事でヘマをかましてしまったのですが、 学校でも会社でも家庭でも、 時には失敗して落ち込んで、 そうやって自分を叩ける時間を持たないと 多分、自分の軌道が外れて行ってしまうんですよね。 次第に頭でっかちになって硬直した考え方に固執して…

人は、自分の魂が入った「この子」を幸せにする為に、この世に産まれて来たんです

絶対みんな幸せになる。幸せにする。その為に産まれて来たんじゃい。

誰かの【幸せ】を心から喜べる自分の心が嬉しいんです

いかん、幸せだ。 何が幸せって、 私の周りにいて下さる方々が皆幸せな事が幸せなんです。 笑顔でいて下さる事が愛おしくて 凛と立っていて下さる事に心の糸は綻んで 誇り高くいて下さる事が嬉しくて仕方がないんです。 でも何より幸せなのは、 誰かの幸せを…

その日「やりたい事」や「やるべき事」を視覚化して置く事で、 その日一日を【浪費】でなく、 【消化】しているという着実な実感を持てるんです

職場のPCにはいつもその日の【To Doリスト】をずらりと箇条書きして添付しておくのが個人的ルーティンなのですよ。仕事一つ終える毎にリストを消して行くのですが、帰社時間にはすっかり空になったリストを見ると毎回嬉しくなるんですよね。その日「やりたい…

指標や目標を興す事って、 小さくもとても大きな意味を持つんですよね

職場のPCにはいつもその日の【To Doリスト】をずらりと箇条書きして添付しておくのが個人的ルーティンなのですよ。 仕事一つ終える毎にリストを消して行くのですが、 帰社時間にはすっかり空になったリストを見ると毎回嬉しくなるんですよね。 その日「やり…

勤務先がザワつく日

健康診断の案内書を読みながら、「前日の飲酒は【控えろ】って事はつまり、【度を越さないように】って事だから、多少は飲んでもいいって事だよね?」と同意を求めて来る営業さん。←飲む気しかない。打って変わって、こちらは健診に備え一週間の断酒を決行し…

因みに「わからんじん」とは【わからずや】という意味で使用する方言です

【踊る阿呆に見る阿呆。同じ阿呆なら踊らにゃ損損】 言わずと知れた徳島県・阿波踊りのこの掛け声が 自分は昔から目茶苦茶の破茶滅茶に好きなのです。 仮に「わからんじん」と言われても、 「聞かん気」が強いと揶揄されたも、 どうせ「馬鹿」と呼ばれるなら…

自分を許す事は自分を許容する事で、 「こんな自分が嫌い」だと拒むだけでなく、 「こんな自分も自分のひとつ」だと、 甘受して受け止めてあげられるようになるんです

他人に対して感じる「許せない」部分って 自分に対して課している「許せない」部分でもあるのだと思うんです。 ひと度なぞればピシリと陶器を裂く様な、 袖振り合えば世界をも波動する様な、 何ぴと足りとも踏み込む事を許さない。身の内の最も辺鄙(へんぴ)…

自分を愛する事も自分の味方でいる事も、自分だけに与えられた権利であり特権なんです

「【自分】の味方でいる事が出来る」という只一つの権利は、自分にしか与えられない特権でもあるんです。使ってあげなきゃ勿体ないでしょう。

自分という【家】に生涯住むのは他人では無くて自分なのだから、

【自分を愛する事】は自分にしか出来なくて、 【自分を許す事】も自分にしか出来なくて、 この世界を作れる只一人が自分なら、 この世界を「奈落」にも「天上」にも采を振れる只一人も自分です。 世界を選ぶのは自分です。 例えそれが大切な人でも名も知らぬ…

Happy Birthday to you you

Happy Birthday to you you YUI J-Pop ¥255 provided courtesy of iTunes 何故か2〜3日前からYUIさんの 【Happy Birthday to you you】がひたすら脳髄を駆け回っております。 やっぱりYUIさん可愛ええなぁ(*´﹃`*)

大切な人を試すって、つまり大切な人を信じきれていないという事でもあると思うんです

「恋の駆け引き」って今でもあるのでしょうか。この主な目的をざっくり言うとお相手の出方や関係性に応じて自分にとって有利な状況へ事を運び、お相手に焦りや不安を与える事で自分への想いを測るというイメージを持っているのですが。大切にしたい人を不安…

傷付く事が出来るのは【自分】に本気な証なんです

「楽しむ事」は「本気になる事」でもありますし、転じて「本気になる」とは、「本気で遊ぶ事」だと言い換える事も出来るんです。そして「本気で遊ぶ」とは、「本気で傷付く事」でもあるんですよね。傷付く事が出来るのは、【自分】に本気だという何よりもの…

子供が持つ「言葉に出来ない感情」を、 大人が「言葉に出来る感情」なのだと気付かせてあげる。感情を掬い取る事で、子供の気持ちは救われる。子供は成長して行ける。

子供って、【泣く事】で感情を伝えるんですよね。そして子供がよく泣くのは、気持ちの伝え方がまだよく分からなくて歯痒くて、分かって貰えなくて悔しくて、知って貰えなくて悲しいから。だから声をあげて泣くんですよね。怒りながら悲しんでいるんですよね…

「孤独」とは、【隣り合った自分同士】を表しているのではないかと思うんです

「孤独」という言葉の【孤】と【独】って二つとも【ひとり】という意味なんですよね。つまり、【ひとり】が二つ並んでいる。だから私にはこの二文字の羅列が【隣り合った自分同士】に見えるんです。何か作業をする時って、大概が【孤独な時間】です。そして…

一日の内のキリトリ線

事務所でお留守番である事を良い事に、独り時間を満喫している自分です(´-ω-`)いや仕事してますけどね?発注手配も振り込み処理も小口管理もしてますけどね!?

心が救われるとは、きっと心を「掬われる」という事なんです

「心を救われる思い」の「救う」って【掬う】という意味も共に備え持っていて、目に見えない奥底の【想い】すらも掬い出してくれているというイメージがある。整然と張る水面の膜へ手を差し入れて砂礫に敷かれた砂金の層を掬う様に。言葉の言外に据えた心を…

ブログランキング・にほんブログ村へ